
黄泉帰ったロロンがこちら・・・。
パワーモードでもっさり中。

結実も何個か見られました。
既にラグビーボールサイズですね。
そろそろというか・・・実の下に発泡トレイを敷かないといけない状況です。
* 発泡トレイ >>> スーパーの肉や刺身などを載せているトレイ
よく見ると、葉に白いカビのようなのがありました。

病害が来てはいるけども、施肥してガンガンの生育力が勝れば問題無しです。
どうせ1株当たりの結実量がロロンは低いし、毎年それ以上結実してるのでこれ以上は望んでいません。
キツイのが暑く日照りが続き始めた時です。
カラッカラになり枯れてしまわないのを願うばかりです。
それよりもカボチャの右に写っているジャガイモ(デジマ)の収穫が2列ほど残っています。。。
掘る元気がありませんので、来週まで放置プレイです。
たぶん・・・芋が割れ始める予感。
最悪、秋の種芋に・・・食味がジャリジャリになっていなければ食卓に登る事でしょう。
スポンサーサイト
- http://promenadewithpuppy.blog79.fc2.com/tb.php/577-6774550b
トラックバック
先日相談しましたが、こちらのカボチャの葉っぱはそれはもう全体が
真っ白で見るからに気持ち悪いほどなんです(笑)。
なので何枚かの葉っぱは切り取りました。
”発泡トレイ”ですが、今は何もしてないので至急敷いてきます。
有難うございます。